連絡の作成

連絡網に送る、連絡を作成します。連絡を受け取ったかどうかの確認だけでなく、連絡に対する回答を要求することもできます (「はい」「いいえ」や「文章」など)。また、所属のリーダーがメンバーの回答内容を確認することも可能です。

STEP1:項目を入力しよう

利用者MENUの[連絡を送る]をタップして、「連絡作成」画面を表示します。

①定型文選択

定型文の呼び出しウィンドウを表示します。詳しくは、定型文の追加・利用をご覧ください。

②タイトル(必須)

連絡のタイトルです。50文字まで入力できます。

③連絡内容(必須)

連絡の内容です。

④回答方法

連絡に対する回答の方法です。利用者は連絡に対して、設定された方法で回答できます。

方法説明
既読/未読連絡を確認済み/未確認の回答です。
文章による回答連絡に対して、文章で回答できます。
はい/いいえ連絡に対して、はい/いいえの2択で回答できます。
文章+はい/いいえ連絡に対して、文章とはい/いいえの2択を合わせて回答できます。

⑤連絡の共有

所属の配下に送られた連絡を、リーダーと共有するかどうか選択できます。あらかじめ「所属」を作成し、利用者を登録しておく 必要があります。

状態説明
しない送った相手のみ、連絡の内容を確認できます。
する送った相手の所属のリーダーも、連絡の内容と回答を確認できます。

⑥所属の選択

所属単位で連絡を送る場合に設定します。連絡網の利用者全員に送る場合は設定する必要はありません。 送りたい所属を選択して、「表示」ボタンをタップします。

⑦グループの選択

グループ単位で連絡を送る場合に設定します。連絡網の利用者全員に送る場合は設定する必要はありません。 送りたいグループを選択して、「表示」ボタンをタップします。

⑧送り先の個別選択

利用者単位で連絡を送る場合に設定します。連絡網の利用者全員に送る場合は設定する必要はありません。 送りたい利用者を選択して、「選択」ボタンをタップします。

⑨通知回数、通知間隔(必須)

プッシュ通知による連絡の通知回数と通知間隔を設定します。

項目選択可能な範囲
通知回数(単位:回)1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
通知間隔(単位:分)1,3,5,10,15,20,25,30,60,120,180,360

STEP2:送るタイミングを決めよう

作成した連絡を送るタイミングを決めます。すぐに送る場合は「今すぐ送る」をタップします。送る時間を指定する場合は「予約する」をタップし、 日付と時刻を選択します。

STEP3:送った連絡を確認しよう

送られた連絡は、利用者MENUの[送信箱]から確認できます。送る日時になっていない場合、「予約中」と表示されます。